奨学金なるほど!相談所

久米忠史の奨学金ブログ

2020年01月29日

【オススメ奨学金】理工系女子学生をバックアップ「トヨタ女性技術者育成基金」

たとえ運転免許を持っていなくても車に関心がなくても、トヨタ自動車の存在を知らない人はいないでしょう。

いうまでもなく日本を代表する自動車メーカーであり、グループ企業を含めた従業員数は実に37万人、売上高は30兆2256億円(2019年▼続きを読む

カテゴリ:奨学金ニュース|日時:2020年01月29日15:07|コメント(0)

2020年01月15日

『奨学金まるわかり読本2020』が発売!

まもなく最後のセンター試験です。
受験生と保護者の皆さんは不安な気持ちでいっぱいだと思います。

2020年4月からは「高等教育の修学支援制度」として、給付型奨学金の拡充と学費減免が導入されます。後年振り振り返ると、2020年が奨学金▼続きを読む

カテゴリ:奨学金ニュース|日時:2020年01月15日16:55|コメント(0)

2019年12月29日

2019年を振り返って奨学金を考える

2019年も間もなく終わりを迎えますね。

今年は平成時代の最後の年であり、令和時代の幕開けとなりました。

私的な話としては、父親が2019年10月25日に81歳で亡くなり、
出張の合間に喪主として通夜、葬儀を経験するなど忘▼続きを読む

カテゴリ:奨学金ニュース|日時:2019年12月29日20:46|コメント(0)

2019年07月19日

民間の給付型奨学金「松尾育英会」「pp奨学金」

国の給付型奨学金が拡充されることで、大学独自の奨学金や民間の奨学金もこれまでの在り方から大きく変わってくる可能性が高いと考えています。

新たに始まる奨学金制度により、母子家庭や生活保護家庭など特に厳しい家庭ほど金銭負担がゼロ円または大▼続きを読む

カテゴリ:奨学金ニュース|日時:2019年07月19日17:54|コメント(0)

2019年06月23日

2020年度スタート!給付型奨学金の拡充と学費の減免措置を詳しく解説

高等教育無償化政策として、2020年度の入学者から新たな給付型奨学金と入学金や授業料などの学費の減免措置が導入されます。対象は住民税非課税とそれに準ずる世帯となっていますが、収入に応じて段階的な支援割合が設けられている点が要注目です。

▼続きを読む

カテゴリ:奨学金ニュース|日時:2019年06月23日07:29|コメント(4)

2019年06月16日

新給付型奨学金と貸与型奨学金の両方申請について

ようやく、2020年度進学者用の奨学金案内書が配布公開されました。

例年であれば4月には全国の高校に配布されていたものが、今年に限って6月となったため、不安を感じる保護者は多かったはずです。

これは保護者だけでなく、高校の先生方▼続きを読む

カテゴリ:奨学金ニュース|日時:2019年06月16日13:08|コメント(1)

2019年04月23日

来年始まる 給付奨学金の拡充&学費減免措置

現在の高校3年生が進学する2020年の4月から奨学金に関する制度が大幅に変わります。
それらの財源は、10月から10%となる消費増税を基にしています。

具体的には、住民税非課税世帯に対する給付型奨学金の拡充と学費の減免措置ですが、現▼続きを読む

カテゴリ:奨学金ニュース|日時:2019年04月23日20:31|コメント(1)

2019年02月07日

奨学金の専門家とは言えない「スカラシップアドバイザー」

2018年より日本学生支援機構では、日本ファイナンシャルプランナー(FP)協会と連携してスカラシップアドバイザーの認定資格者の派遣事業を行っています。

仕組みを単純に解説すると、FP協会の会員に対して「スカラシップアドバイザー」の資格▼続きを読む

カテゴリ:未分類|日時:2019年02月07日12:04|コメント(3)

2019年01月21日

保護者に敵視される奨学金担当教員の苦しみ

前回のブログでは、奨学金業務に携わる高校教員の過大な負担状況について書きました。
それに対する「匿名希望者」様のコメントを読むと、悲痛な思いが伝わってきます。

これまでも、奨学金業務に関わる高校教員の苦しみが保護者も含めて世の中に伝▼続きを読む

カテゴリ:未分類|日時:2019年01月21日18:46|コメント(0)

2019年01月03日

教員の過剰労働につながる奨学金業務

奨学金業務に振り回される高校教員

ここ数年、日本学生支援機構の奨学金制度が毎年変更されています。

従来のものに加えて、新制度を継ぎ足し、継ぎ足しで導入したため、奨学金制度そのものが以前と比較してかなり複雑な仕組みとなっています。▼続きを読む

カテゴリ:未分類|日時:2019年01月03日08:26|コメント(8)

1 2 3 4 5 6 7 17

久米忠史プロフィール

1968年生まれ 東京都在住
奨学金アドバイザーとして2005年から沖縄県の高校で始めた奨学金講演会が「分かりやすい」と評判を呼び、 全国で開催される進学相談会や高校・大学等での講演が年間150回を超える。

公式サイト「奨学金なるほど!相談所」

パソコン版表示
に切り替える

スマホ版表示
に切り替える